HACHIYOH
NEWS FLASH

VOL.154愛川町と「災害時における飲料水等の供給に関する協定」を締結

「生活インフラ企業」として町民の安心・安全を支える一助に

小野澤豊町長(左)と後藤晃宏社長
小野澤豊町長(左)と後藤晃宏社長

株式会社八洋は2025年4月21日、神奈川県愛甲郡愛川町と「災害時における飲料水等の供給に関する協定」を締結しました。

今回の協定では、愛川町内で地震や風水害等の災害発生時、または発生の恐れがある場合に、町民生活の早期安定を図るため飲料水等を支援することを定めています。

小野澤町長からは「本町では各地で相次ぐ大規模災害を教訓として、昨年防災力強化3箇年計画を策定し、地域防災力の強化に鋭意努めているところです。こうした中で本日八洋さんと協定を締結できたことは、町民の皆さんの安心・安全につながるものであり、大変心強く感じるとともに、行政としても意義深いものであると考えております」とのお言葉をいただきました。

後藤社長も「命をつなぐ水である清涼飲料水を災害発生時に提供させていただくこの協定が、安心・安全のまちづくりの一助となれば幸いです。今回の協定締結は、地域に必要とされる『生活インフラ企業』を目指す弊社のパーパスにもつながり、町民の皆さまの“お役に立てる”ことに喜びと誇りをもって取り組んでまいります」と応じました。

八洋は埼玉県、千葉県、東京都の新宿区、足立区ほか数多くの自治体などと同様の協定を締結しており、今後も「生活インフラ企業」として地域社会のお役に立てるよう、様々なSDGsへの取組みを推進してまいります。

2025年4月28日