HACHIYOH
NEWS FLASH

VOL.144足立入谷小の「学校で朝ごはん」を継続的に支援

参加児童から送られたお礼のメッセージに視察した社員も感激

東京都足立区立足立入谷小学校では児童の健康や体力の向上、生活リズムの安定を目的に2016年より「学校で朝ごはん」事業を推進。開始当初から株式会社八洋は運営費用の全額を支援してきました。今年の開催は全部で6回にわたりますが、第5回目となる11月12日に弊社社員3名が同校からのお招きにより視察に伺いました。

この日は1、2、3年生が対象で計28名の児童が参加、地域ボランティアの皆様が丹精を込めて準備した「豚肉のマヨポン焼き」をおいしくいただきました。主に高齢者で構成されるボランティアの皆様にとって、子どもたちと触れ合い「おいしかった」と声をかけられるのが元気の源になっているとのことです。

そして参加した児童のお一人からは、「この活動によって私達は元気に楽しく、学校生活を送ることができています」などと書かれた弊社宛のメッセージカードが手渡され、弊社社員にとっても心温まるひとときとなりました。

今後も八洋は地域に密着した「生活インフラ企業」を目指し、SDGsの目標実現に向けて子どもたちの食育と知育をサポートしてまいります。

2024年12月2日